-
8月も終わりますが、まだまだ暑い夏は続きそうです。 そんな毎日でも私たちは元気に仕事ができています。 さて、今月は錦帯橋の除草作業の紹介です。 観光客で賑わう錦帯橋周辺の除草作業を毎年しています。 一見、地味で目立ちにく […]
-
連日、真夏日が続いている岩国市内です。 いよいよ本格的な夏が到来しました。 今週から、毎年草刈りや剪定をさせて頂いている現場で作業をしています。 外にいるだけで汗が出てくる暑さです。(汗) 新型コロナ対策でも大変ですが、 […]
-
6月に入り、いよいよ忙しくなってきたよこやま工房。 先週も今週もお客様からのご依頼にスタッフもメンバーも大忙しの日々です。 本日は、市内の団地の草刈りに行ってきました。 当初は曇り空の予報でしたが、現場はとても日差しが強 […]
-
菖蒲が見頃になってます♪
よこやま工房 2021年06月02日こんにちは! 6月といえば、よこやま工房にとっては一つの節目の月になります。 それは、錦帯橋花菖蒲まつりです。 これは、吉香菖蒲園と城山菖蒲園の2箇所で花菖蒲を一般公開するイベントです。 なかには、貴重な花菖蒲もあるため […]
-
夏の風物詩とBGMと
よこやま工房 2021年05月31日こんにちは。 5月末になりましたね。 今年は梅雨入りが早く、今は梅雨の中休み。 今週は天気が良い日が多いです。 さて、よこやま工房の解体作業場では早くも夏の風物詩の登場が。。。 扇風機です! 解体作業場は夏になると熱気が […]
-
雨にも負けず、風にも負けず
よこやま工房 2021年04月30日もうすぐ5月。 今月初めには桜できれいだった横山地区も、今はきれいな新緑の姿に変わっています。 よこやま工房で毎日、水やりをしている畑も立派になってきました。 毎日、水をやり野菜の成長する姿を見られるのはほ […]
-
本日は防災訓練がありました。 年に2回、訓練をしながら災害が起きた場合の対応をみんなで確認しています。 そして、今年の3月11日で東北大震災から10年が経ちます。 先月、東北で地震がありましたが、東北大震災の余震だと発表 […]
-
2月3日の立春が過ぎ、「春よ、来い」と思わず口ずさみたくなる今日この頃。 しかし、昨日今日は立春じゃなくて大寒?と思うような寒さでした。 寒い日が続きますが、日々の日常でほっとする瞬間もあります。 それは休憩時間。 作業 […]
-
2021年最初のブログです。 早いもので2021年を迎えてもう1ヶ月が経ちました。 さて、今年は全国的に寒波の到来で雪が降る地域が多いのではないでしょうか。 岩国市も例外ではなく、今年は例年よりも積雪が多いような気がしま […]
-
よこやま工房です。 早いもので今年の開所日も残り4日となりました。 さて、よこやま工房では年末にみんなで大掃除をします。 例年だと2日程度で全員でしますが、今回は密集を防ぐために少人数で掃除をしています。 今日は、車の洗 […]