10月20日(日)に行われた、いわくに祭り(YMCA祭り)に出店してきました。 ふぉんた~なは開所以来、“YMCA国際医療福祉専門学校”の一室をお借りして、ずっと出店しています。 今年も昨年同様、たくさんの地域の方や学生 […]
本日は、グループワークをしました。 今回のテーマは、「余暇の過ごし方」について。 普段、メンバーさんと話していて思うことは、 余暇の過ごし方について困っている方が多いことです。 […]
10月19日(土)と20日(日)は、岩国駅周辺にて「岩国祭り」が開催されます。 ふぉんた~なからは、20日(日)に「YMCA国際医療福祉専門学校」の中で、手作り雑貨を出品させていただきます。 […]
本日は、玖珂町にある株式会社カワトT.P.C様に企業見学に行きました。 本社に入ると、社員の方が挨拶をして下さったり、オフィス内がとても 綺麗で整理整頓が徹底されていることに驚かされました。 工場の見学では、敷地の広さに […]
「蓮華」 ・・・(*’▽’) どうみても画数が多く、書くのが大変な「蓮華」ですが、蓮華の花言葉には「心が和らぐ」「幸福」といった意味があります 障害者就業・生活支援センター蓮華はそんな花言葉に思いを乗せて名 […]
よこやま工房です。 今日は10月1日(火)に山口で開催された「心の健康交流スポーツフェスタ2019」というソフトバレー大会の紹介をしたいと思います。 ビタ・フェリーチェからはよこやまチームとト […]
本日は、1年に1度のビタ・フェリーチェ大運動会でした。 大運動会も今年で7回目になりました。 ビタ・フェリーチェは複数の事業所に分かれており、他の事業所の人たち との交流を深める意味でも大運動会はとても楽し […]
本日は、社会人マナー教室をしました。 社会人マナー教室では、社会人として大切なマナーや気配りについて学びます。 今回は、掃除について学びました。 各事業所で毎日掃除をしています。 マナー教室では、毎日の掃除によって、 「 […]
本日は、岩国・大竹地区障害者就職面接会に参加してきました。 会場はシンフォニア岩国で、参加企業は約30社でした。 この日のために、約1ヶ月間、面接の練習や履歴書の書き方等をみんなで勉強しました […]
ふぉんた~なです。 ふぉんた~なのお昼休みはお茶やお菓子を食べたり、トランプ、時には麻雀をして過ごしています ばば抜き、7ならべが定番です。 7ならべ […]