今日はスタッフの勉強会をしました。 スタッフの勉強会は毎月しています。 「なにが最善の支援なのか?」といつも悩みますが、 常に新しい知識や考え方を学ぶことが専門職には求められています。 今回のテーマは、 「自分自身の振り […]
昨日、一昨日に続きイベント続きの1週間になりました。 本日は、ヨガ教室がありました。 ビタ・フェリーチェでは、月に2度、外部の講師をお招き して、ヨガ教室を開催しています。 ヨガ教室では、体を動かしながら呼吸を整える一連 […]
今日は社会人マナー教室をしました。 社会人マナー教室では、あいさつやお辞儀などの礼儀から、 敬語、報告連絡相談など社会人として必要とされるマナー をみんなで勉強する会です。 クラスは3組に分かれており、それぞれのクラスで […]
スタッフのOです。 本日はピアカウンセリングに参加しました。 ピアカウンセリングのピア(peer)とは仲間を意味しています。 仲間同士で互いの話を聞きあいます。 本日のテーマは「将来の夢」について。 参加者が将来の夢につ […]
こんにちは! スタッフのOです。 今日は、メンバーさんとスタッフ、地域のみなさんと一緒にお花見をしました。 晴天で、絶好のお花見日和でした。 ビタ・フェリーチェでは、毎年お花見をしています。 お花見では、みんなでお弁当を […]
こんにちは! スタッフのOです。 一昨日の3月30日(土)は、あみ中国ブロック研修会を開催しました。 年度末の土曜日で大変お忙しい中、大勢の方がお越し下さり会場が満員御礼になりました。 あみは精神障害を抱える方を支援する […]