今年もあっという間に1年が過ぎようとしています。 工房フェリーチェでは、就職に向けて日々みんなで頑張っています。 今年を振り返ると、運動会等のレクリエーションに参加する機会が増えました。 メリ […]
午前中は施設外で就労をして、午後からは施設内で過ごしました。 まずは内職作業です。 作業工程は多いですが、みんなで協力しながら取り組んでいます。 内職作業が終わったら、次は体操です。 寒くなって、身体がこわばってしまうの […]
平成24年開設当初から使用してきた工房フェリーチェの看板。 12年間苦楽を共にしてきた看板ですが、今回張替えることなりました! デザインはそのままですが、張替えた看板を見ると気持ちも引き締まります。 &nb […]
今日はよこやま工房とふぉんた〜なと一緒にレクリエーションを楽しみました。 バトミントンや卓球などをしました。 コロナ禍で家にこもりがちになったり、人と会うことが少なくなったり。 リフレッシュする機会が少なく […]
寒い毎日がつづいていましたが、3月になり、少しずつ暖かくなってきました。 梅の花や水仙の花が咲き、季節が春に向かっているようです。 さて、工房フェリーチェでは1月と2月にオンラインでの工場見学を行いました。 これまでは実 […]
昨年の1回目緊急事態宣言下に初めて取り組んだ横山地区にある吉香菖蒲園・城山菖蒲園の花摘み作業に今年も取り組ませていただくことになりました。 事前に手順書等をみんなで確認し、準備物をそろえていました。 &nb […]
本日は、近くの公園でヨガ教室がありました。 いつもは、室内でしていますが今回は開放感あふれる環境でのヨガです。 メンバーさんもスタッフもいつもと違う環境に少しどきどきしていました。(笑) しかし、始まってみればとてもリラ […]
工房フェリーチェでは、これまで毎週月曜日の午後に体力づくりのためにソフトバレーや岩国城周辺まで登山をしていました コロナウイルスの影響と猛暑を避けるため、しばらく体力づくりは休止していましたが、10月から体力づくりを再開 […]
今年度はコロナ禍にあり、これまでのように企業見学や職場実習は行うことができていませんでした。 しかし、8月から少しずつ気を付けながら個別での企業見学をするなど動き出していました。 そのような折に、一人の利用者さんが9月の […]
工房フェリーチェでは平成24年の開所以来、歴代のメンバーさんが代々引き継いでいる作業に【 ダスキン 】があります。岩国市内の医療機関や福祉施設に出向き、マットやモップ・除菌クリーナーの交換を行っています。 […]