-
6月になり、日中の気温も真夏のように暑い日も増えてきました。 湿度も高くなり外での作業も、ジメジメ・ムシムシとした中でこまめに水分補給をしながら、個々に頑張っています。 鈴なりに実をつけた梅を数人のメンバーさんと取りまし […]
-
先月から収穫できてきた畑。 6月に入り、野菜がいろいろ収穫できるようになってきました。 まずは、大根。葉も大きく育ってくれました。 次に、きゅうりとピーマン。 こちらもきれいな色どりです。 最後に、じゃがいも。 土壌が良 […]
-
誰もが、一度はSDGsという言葉を耳にしたことがあるのではと思います。 よこやま工房でも、作業の一つとして牛乳パックなどを使って再生紙作りを 『紙すき』という手法で新たに取り組んでいます。 先 […]
-
昨日はキラリンピックに参加してきました。 天気はあいにくの曇り空でしたが、雨天中止にならなくて良かったです。 行きの車中では、早くもキラリンピックのことで盛り上がり。 そして、待ちきれない選手の中には途中SAで食事をする […]
-
こんにちは。 今日は畑で初めての収穫でした。 一番最初に収穫できたのは、レタスでした。 日に日に大きくなる葉は収穫できるほどになりました。 葉はとても柔らかくて美味しかったです。 これから、レタスだけでなく […]
-
世間はGWに突入しましたが、皆さんはいかがお過ごしですか? よこやま工房では、昨日・今日とGWならではのイベントに参戦しました。 そうです、錦帯橋まつりの掘り出し市です! 初日は雨でしたが、2日目は晴天でした。 来場され […]
-
野球観戦に行ってきました!
よこやま工房 2025年04月24日今日は由宇球場に野球観戦に行ってきました! 絶好の野球日和でした。 由宇球場に到着すると、試合が待ちきれずなぜか素振りをする人も!(笑) また、売店に飲み物を買いに行ったりとみなさん待ちきれないようでした。 いざ、試合が […]
-
畑らしくなってきました
よこやま工房 2025年04月18日先月、畑にじゃがいもや大根を植えましたが、 いまいち畑らしさを感じられずにいました。 しかし、今回は様々な苗を植えたこともあり畑らしくなってきました! 今回、植えたのは ・かぼちゃ ・ピーマン ・なす ・ト […]
-
キラリンピックの練習開始
よこやま工房 2025年04月11日今日からキラリンピックの練習を開始しました。 スポーツをするのには絶好の天気でした。 まずは、みんなでストレッチ。 練習は大切ですが、怪我をしないように身体をほぐします。 次は、ソフトボールでキャッチボール。 意外と楽し […]
-
岩国市でも日中は上着が必要ないくらい暖かくなりました。 そして、先日種まきをしたたねいもと大根が発芽しました! こちらが大根です。 たねいもも少しですが、発芽しています。 今日は草引きをしました。 少しずつ、畑作業が増え […]