-
本日は、1年に1度のビタ・フェリーチェ大運動会でした。 大運動会も今年で7回目になりました。 ビタ・フェリーチェは複数の事業所に分かれており、他の事業所の人たち との交流を深める意味でも大運動会はとても楽し […]
-
本日は、社会人マナー教室をしました。 社会人マナー教室では、社会人として大切なマナーや気配りについて学びます。 今回は、掃除について学びました。 各事業所で毎日掃除をしています。 マナー教室では、毎日の掃除によって、 「 […]
-
本日は、岩国・大竹地区障害者就職面接会に参加してきました。 会場はシンフォニア岩国で、参加企業は約30社でした。 この日のために、約1ヶ月間、面接の練習や履歴書の書き方等をみんなで勉強しました […]
-
ふぉんた~なです。 ふぉんた~なのお昼休みはお茶やお菓子を食べたり、トランプ、時には麻雀をして過ごしています ばば抜き、7ならべが定番です。 7ならべ […]
-
10月10日は、ビタフェリーチェの運動会です! 運動会では毎年恒例の「玉入れ」を行ないます。 使用する玉は、以前ふぉんた~なで作った物ですが、今回増やすことになり、早速制作に取り組みました! […]
-
トライアングルでは毎月第2土曜日にバドミントンをしています。 毎回、15名前後の方が参加され、皆さん、いい汗をかいています。土曜日に開催していることもあり、工房フェリーチェ等から一般就労された方も参加しています。 運動す […]
-
ふぉんた~なです 9月13日は中秋の名月。 月見にはお団子です。 みんなで団子を丸めます。 きな粉をかけて 出来上がり! […]
-
来月の1日は山口でソフトバレーの大会です
よこやま工房 2019年09月13日来月の1日は山口でソフトバレーの大会です。 対外試合は1年間でこの大会だけなのですがみなさんこの日に向けて1年間練習してきました。 今年も例年通りよこやまチーム、トライアングルチームの2チームが出場します。 昨年は一回戦 […]
-
本日は、ハローワークでジョブガイダンスを受けてきました。 内容は、10月にある岩国・大竹地区障害者面接会に関する説明等です。 毎年、10月頃に岩国地区と大竹地区の障害者面接会が開催されます。 利用者には、面接を受ける方も […]
-
よこやま工房です。 暑い日が続く中、毎日3から5件の現場をこなしています。 下の画像は午後からの作業現場です。 不動産会社からの依頼で管理している物件周りの除草作業でした。 管理物件横の水路沿いにものすごい […]